青天の霹靂 米日記

「青天の霹靂」100%のスナック菓子「青森スティック」が発売されました

青森県内の企業によって「青天の霹靂」を使用したお菓子やお酒等の商品が続々と誕生しています。

(株)富士清ほりうちが今月7日から発売を開始したのが、「青天の霹靂」を100%使用したスナック菓子、その名も「青森スティック」。「青天の霹靂」のPRに協力したいという(株)富士清ほりうち 倉田社長の想いのもと、米菓で有名な新潟県の「越後製菓」と3年もの歳月をかけて共同開発されました。

IMG_0864.jpg

米菓ならではの香ばしさと軽い食感に加え、絶妙な塩加減で、一度食べ始めたら止まらない美味しさです。味はもちろんのこと、「青天の霹靂」のデザインを全体に使用したパッケージも目を引きます。

IMG_0861.JPG

上ぶたはこんな感じです。

IMG_0860.jpg

発売日には知事への表敬訪問が行われ、試食した三村知事は「これは止まらない!」と1個完食していましたし、当日取材に来ていたメディアの方からも大好評でした!

IMG_0853.jpg

県内スーパーを皮切りに、お土産店等に順次販売が拡大する予定で、価格は200円(税込)です。おやつにちょっとした手土産に大活躍する商品かと思いますので、見かけた際にはぜひお試しいただければと思います。

これからも「青天の霹靂」を使用した商品、どんどん紹介していきます!

(matsu)