匠カリーと青天の霹靂
青森ホタテをふんだんに使用したレトルトカレーができたと聞き、早速青天の霹靂と合わせていただきました。
こちらは、県とヤマト運輸が共同で展開する生鮮品物流サービス「A!プレミアム」により、高鮮度のまま輸送された青森ホタテを使用し、大阪市北浜のイタリアンシェフ 野口氏によって開発された「匠カリー」。
サブタイトルには、「陸奥湾からやってきたホタテ編」とあるとおり、ホタテの味わいが濃厚で、一口目から魚介の旨味があふれ出します。
ホロホロとほどけるホタテの貝柱やごろっと入ったお野菜も食べ応えがあり、ルーはさらっとしたテクスチャーで、硬めに炊いた青天の霹靂との相性抜群。
お肉のカレーもいいけれど、魚介のカレーも美味しいですね。
カレーと青天の霹靂の相性のよさを改めて感じました。
「匠カリー」の詳細は、匠カリー研究所の公式サイト(https://takumi-labo.jpn.org/)をご確認ください。購入もこちらのサイトからできるそうです。
青天の霹靂専用カレーももうすぐ情報公開。お楽しみに!
(matsu)